お久しぶりです。
久々の投稿になってしまいました、気が付いたら約3ヶ月ぶり。
その間
・仕事がバタバタして2度も海外に出張に行ってたり
・関西方面に旅行に行ったり
・青いおうちの引っ越しの準備をしていたり
しっちゃかめっちゃかな現状です。
青いおうちを引っ越しすることにしました。
青いおうちの引っ越しって…家売るの?
ってわざと勘違いするように書いてみましたが、家自体の引っ越しではなく青いおうちブログの引っ越しです。
建築日記ブログなので、勘違いして来て頂いた方は御免なさい。
ココログからWORDPRESSへ
ずっとココログ(ベーシック=接続会員向け無料プラン)を使っていたのですが、やはり使いづらい点が多々あって以前から他の無料ブログに乗り換えたいと思っていました。
ではどの無料ブログに乗り換える?と考えた時、もう2年以上も継続したブログだしこれからも暫く続けるつもりですので、いっそのこと無料ブログではなく自由度が高くそれほど難しくない風に書かれていたWORDPRESSに乗り換えてみようと思った次第です。
初心者がWORDPRESSに挑戦
重い腰を上げブログを移行すると決めて実行に移したものの、なんせレンタルサーバーを契約したりドメインを取得するのも初めてでWORDPRESSに移行する前も手探り状態です。
移行作業も記事はすんなりエクスポート/インポートできますが画像がまたひと手間…、その後もWORDPRESSでのプラグインなどの設定やロゴ/アバター/背景/ファビコンなどデザイン関連の取得や製作など、調べては設定/調整と一向に進まない状況で現在に至ります。
という事でココログは残しWORDPRESSでの過去記事を徐々に整備し公開しながら新しい記事も書いて行くという見切り発車的な感じで進めていこうと思います。
WORDPRESSへの移行だけでシリーズ記事がかなり書ける感じです(笑)
そんな感じで暫くはスローペースの更新となりそうですが今後も”青いおうち”を宜しくお願い致します。
コメント
KEROさん
あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
そうなんですよ~やっとちょっとだけ公開できるレベルに…
過去記事が500件OVERあるので記事や写真は移設しましたが
修正しないと公開できる状態ではないのでそっちに苦戦中です。
KEROさんのアドバイスのお陰です
こんにちは
とうとう(ようやく?)引っ越されたんですね。
しかも独自ドメインまで取られているとは素晴らしい。
これからもよろしくお願いします