珍しくおうちのお話ではなくタバコのお話。
スモーカーの間でここ1・2年話題なのが加熱式タバコです。
人気に火をつけたのが、フィリップモリスのiQOS(アイコス)で、そして最近になって販売地域を拡大させているのがブリティッシュ・アメリカン・タバコのglo(グロー)とJTのPloom TECH(プルーム・テック)です。
タバコからIQOSに切り替えました、でも禁煙が1番!
まあ加熱式タバコについては他のサイトを見て頂くとして、私も一応スモーカーなので昨年から気になってはいましたが、なかなか入手しづらい中、今年に入って友人を介して購入することができたので、今となってはIQOSを愛用して早10ヵ月位でしょうか?(私の周りの人は何故か7割くらいがIQOS愛用者になっています。)
使用感は、まあタバコとは別物ですが慣れてしまえば代替として必要十分だと感じています。
一番切り替えて良かったと感じる点は、臭いですね!子供からタバコ臭いと言われることが無くなりました。
後は健康にもタバコよりかは良いらしい(本当なら禁煙が一番なのですが(汗))という事と、私は家の中では吸わないので実感の程は分かりませんが、ヤニが出ないので部屋が汚れることが無い&火を使わないので火事の心配が無いというところかな。
でも色々言っても、やっぱり禁煙することが1番ですがね…。
IQOSphereのPRIZE
IQOSにはIQOSオーナーだけが登録できるIQOSphere(アイコスフィア)というコミュニティーサイトがあります。
IQOSphereでは何ができるのかというと、IQOSに関する色々な情報を得ることが出来たり、イベントやプレゼントに応募することが出来たりといった優遇特典をうけることができます。
そんな中でもPRIZE(プライズ)とQoins (コインズ)を上手く使うととってもお得♪
PRIZEはパックコードを入力してIQOS関連商品やプリペイドカード(ポイント)のプレゼントに応募することが出来ます。
(IQOSのヒートスティックのパッケージについているパックコード)
QoinsはIQOSphereのコミュニティーで投稿したり投稿したものにいいね!を貰ったり、他者が投稿したものにいいね!をしたりしてコインズを貯めていきます。
貯めたコインズはクーポンに交換したりイベントに応募したりオリジナルのIQOSケースを作れたりPRIZEでプレゼントに応募できたりします。
そんなIQOSphereですが、2017年10月に入ってからPRIZEのパックコードやコインズのプレゼント抽選が面白いように当たります。
PRIZEで当選したポケットチャージャーのケースを付けてみると
こんな感じにちょっとおしゃれになります。
IQOSphereのPRIZEのパックコードとコインズ抽選
IQOSphereのPRIZEは結構当たらないと云われているのですが、私的には今まで8回ほど当選しています。
PRIZEのパックコードで6回
(出典:IQOSphereウェブサイト マイアカウントページ)
PRIZEのコインズ抽選で2回
上の他にまだ届いてませんがこの商品も当選しました。
(出典:IQOSphereウェブサイト)
パックコードで当選した写真をよく見て頂けると分かると思いますが、2017年10月に入ってからの当選回数が4回!しかもコインズの花柄の物も10月に当選しているので計5回です!
原因は不明(笑)、今までの当たらなさを考えるとなんか抽選プログラムがおかしいのかと感じるほど(汗)
めちゃくちゃ応募して当たってるわけではなく、当選率が高いんですよね~。
(出典:IQOSphereウェブサイト マイアカウントページ)
当選間隔がこんな感じ。
今までの感覚だと応募ポイント×100倍の当選確率くらいなのかな~と思っていただけに『なんでこんな当るんだろ』って感じです。
当るのはポケットチャージャーのケースが殆どなんで、当っても友人にあげちゃうだけなんですがね…そろそろキャップとか本体も当らないかな~と期待しています。
ちなみに個人的な『当選のコツ』は!
・朝9:00台に当たることが多い(当選の写真を見て頂ければ)
・その日の内の最初の抽選でしか当っていない(2回目以降の応募は無駄!?)
・上記の事もあり1日一回しか当らない(ほんとか!?)
まあ信じるか信じないかはあなた次第!(笑)
そんなIQOSに関するお話でした。