家作りのキッカケ

スポンサーリンク
レクタングル大

家づくりのキッカケ

家づくりを考えるキッカケは人それぞれだと思いますが、特別な事情が無い限りありきたりなキッカケの方がほとんどだと思います。

まあ、我が家もご多分に漏れずごく一般的なキッカケです。

結婚と出産

我が家の家づくりを考えるキッカケは特に変ったものではなく、結婚と子供が生まれたことです。

賃貸マンションに10年以上一人暮らし、そこに結婚して妻yuや出産して娘suと家族が増えました。

住んでいた賃貸マンションは3DK(3LDKといっても良い広さ)で築年数はそこそこ経過していましたが間取りも悪くなく家賃も周囲の相場からみると安価でそんな悪い物件ではありませんでしたが・・・

憧れと現実的な問題

実家が持ち家では無いため持ち家には憧れがあり、いつかは家を建てたいな~という思いが子供の頃からありました。

子供の頃は20年以上借家に住んでいてマンションやアパートといった住まいにも違和感があり、希望のマイホームは一戸建てです。

年齢的にもローンを組むなら早めのほうが良いという考えもあり、家を建てるなら最悪でも40歳になる前に!と思っていました。

結婚し子供ができてちょっと落ち着いたころ、そんな自分で思っていた年齢的なリミットが迫っていることを思い出し、自分の中だけでマイホームについて少し考えようかなと思っていた2012年の年末。

良いタイミングで見たTV番組で…

偶然やっていたBSの番組で『CASA CUBE』という商品住宅の放送をみて「かっこいい家だな~でも思ってたほど高くないんだ…」「ちょっと本格的に家探しでもしてみるか…」と妻にそれとなく話しをしたのが決定的なキッカケでした。

妻は少々驚いた様子でしたが『今度住宅展示場でも軽く眺めてみようか~?』とそれとなく我が家の家づくりへスタートとなったのです。

コメント

  1. jun より:

    こんばんは~やはり同じ理由の方って多いですよね。
    お互い頑張りましょう。

  2. しゅう より:

    管理人様こんにちは。
    私も同じ理由です。
    結婚して子供が生まれました。
    アパートが手狭ですし、年齢的にもそろそろという感じでした。
    ちなみに同じquadです。