ソファー選び、無印良品のソファーベンチはフォルムが素敵♪

我が家のソファー選び、Yogibo(ヨギボー)、IKEA(イケア)に続きまして、第3弾は無印良品のソファーです、現在使用しているソファーは無印良品の商品のため当然のように無印良品にもソファー探しに行った次第です。

Yogiboのビーズソファー記事はこちら。

もう3年ほど前からリビングのソファーを買い替えたいな~と、ずっと考えているのですが結局買い替えないまま現在に至ります。 その間に子供がソフ...

IKEAのソファーベッド記事はこちら。

我が家のソファー選び、初回はYogibo(ヨギボー)のビーズソファーでしたが、今回は大好きなIKEAのソファーの中で気になる商品を書いてみた...

無印良品 無印 MUJI ソファ ソファー ベンチ ソファーベンチ オットマン 新居 買い替え 口コミ 店舗

スポンサーリンク
レクタングル大

無印良品のソファーのラインナップ

無印良品のソファーのラインナップはIKEAに比べると非常にシンプル、組合せによって形は変えられるものの、ビーズソファー/アームソファー(いわゆる普通のソファー)/ユニットソファー/ラウンジソファー(椅子タイプ)/ソファーベンチ の中で組合せとか生地を選んでいく感じです。

なので店舗に見に行ってもソファーの展示は非常に少ない、その代わり生地サンプルなんかは色々置いてあります、今回行った店舗には同系列のIDÉE(イデー)のソファーも置いてあったので、それなりに展示品も多かったのですが、IDÉEのソファーはちょっと手が出ないかな…座ってみて非常に座り心地は良かったけど40万円って書いてあったからな(笑)

因みに今現在、我が家にあるソファーは無印良品のこのソファーで、マンション時代に使用していた物を現在も使用している状況です。

無印良品 無印 MUJI ソファー ベンチ ソファーベンチ オットマン 新居 買い替え 口コミ アームソファー

無印良品のソファーべンチ

無印良品のソファーの中にも非常に有力候補が…それはこのソファーベンチ(オットマン要)。

無印良品 無印 MUJI ソファー ベンチ ソファーベンチ オットマン 新居 買い替え 口コミ 商品

カタログはこんな感じ

無印良品 無印 MUJI ソファー ベンチ ソファーベンチ オットマン 新居 買い替え 口コミ カタログ

組合せ選ぶとなると、ソファベンチ本体65,000円 ソファベンチ・オットマン本体15,000円 ソファベンチ本体用カバー/インクブルー×ネイビー14,000円 ソファベンチ・オットマン本体用カバー/インクブルー5,000円 の組合せでTOTAL99,000円ですかね、我が家らしくブルーがいいなぁ。

気に入った点を簡単にまとめると

・カチッとしたフォルムがかっこいい(笑)とても好みです

・どの位置からも座れて使い勝手が良さそう

・背もたれの段差が低く子供が乗っかって遊べると気に入っていた(笑)

・我が家のソファーに対する要望を網羅している

私的に座り心地はIKEAのソファーよりか無印良品の方が好きです。

無印良品 無印 MUJI ソファー ベンチ ソファーベンチ オットマン 新居 買い替え 口コミ 座り心地

という感じで非常にそつのない作り、好印象です。

ただ、一点気になるところが…それは背もたれの部分が低い事。

この部分には良い点と悪い点があって、良い点はちょっとしたテーブル代わりに使えるところとソファーを置いても圧迫感が少ないというところ、狭小住宅の我が家に於いては良い点です、悪い点は体を任せて寄りかかれない所です。

ここをどう取るかですね~、ちょっと悩んでみよう。

そんな感じで無印良品編でした、現在はIKEAの変形するソファー【FRIHETEN】と無印良品のソファーベンチが有力候補ですが、もう少しソファー探しの旅は続くと思います。